SOLD OUT MANUAL 2002-07-28

SOLD OUT MANUAL 2002-07-28

総合目次 > 開発履歴


SOLD OUT スクリプトの変更履歴です。 抜けている事もあると思いますので、あくまで参考程度にお願いします。

■2002-08-03 (VER20020728a)
* inc/inc-html-box.cgi
貿易関連の表示を修正
■2002-08-02
* box-edit.cgi, trade-s.cgi, auto/box.cgi, inc/inc-html-box-tradein.cgi
貿易輸入手続時に時間を消費するよう変更
(@@FUNCINITの処理を反映させた時間消費にするため)
■2002-07-28 (VER20020728)
* _base.cgi
GetTime2FormatTime 同日判定の修正
■2002-07-17 (VER20020101x)
* admin-sub2.cgi
街データ表示処理修正
* inc/inc-html-other.cgi
スペルミス修正
サブタイトル変更権利についての説明文修正
* _config.cgi, index.cgi, user.cgi, inc/inc-html-other.cgi
サブタイトルの追加
トップ店舗によるサブタイトルの変更機能追加
* custom.cgi
コマンド引数のチェック強化
コマンドのループ処理を可能に
■2002-07-16 (VER20020101w)
* _base.cgi, admin-sub2.cgi, admin.cgi, auto/town.cgi, auto/write.cgi
街データ($DTtown)および関連処理追加
■2002-07-08
* move-town.cgi, recv-shop.cgi
ギルド無所属/職業不定時の移転条件判断を修正
■2002-07-05 (VER20020101v)
* _base.cgi, _config.cgi, custom.cgi, makeitem.cgi
カスタムページ処理(@@FUNCCUSTOM)を追加
* bbs.cgi, chat.cgi, gmsg.cgi, inc/inc-html-bbs.cgi, inc/inc-html-chat.cgi, inc/inc-html-gmsg.cgi, jump.cgi
掲示板/井戸端/広域掲示板メニューの名称を_config.cgiにて設定できるように
* _base.cgi, _config.cgi
掲示板/井戸端/広域掲示板メニューの名称を_config.cgiにて設定できるように
* custom.cgi
カスタム処理&表示用ファイルを追加
■2002-06-28
* box-edit.cgi, trade-s.cgi, inc/inc-html-box.cgi
輸出入用の情報フォーマットを変更を破棄
■2002-06-26
* box-edit.cgi, trade-s.cgi, inc/inc-html-box.cgi
輸出入用の情報フォーマットを変更
■2002-06-23 (VER20020101u)
* move-town.cgi
移転時に入力されたIDのチェックが不完全だったのを修正
* item-use.cgi
商品使用時にメッセージ(テキスト)を入力できる機能のデフォルト文字数制限(80byte)が利いていなかったのを修正
* _config.cgi, new.cgi
指定されたキーワードを入力しないと新規登録できない機能を追加
■2002-06-22
* inc/inc-item-data.cgi
禁断の書のコメント入力サンプルを変更
* inc/inc-html-item-usemode.cgi, item-use.cgi
商品使用時にメッセージ(テキスト)を入力できる機能に文字数制限指定を追加
■2002-06-19 (VER20020101s)
* auto/town.cgi
街の位置情報にマイナスがあると距離算出が正しく出来なかったのを修正
■2002-06-17 (VER20020101r)
* inc/inc-item-data.cgi
商品使用時にメッセージ(テキスト)を入力できる機能のサンプルを追加(禁断の書)
* inc/inc-html-item-usemode.cgi, item-use.cgi, makeitem.cgi
商品使用時にメッセージ(テキスト)を入力できる機能を追加
* auto/sub.cgi
CutStr()の行末削除処理で削除すべきでないascii文字を削除していたのを修正
■2002-06-12 (VER20020101q)
* index.cgi, item-use.cgi, item.cgi, auto/turn.cgi, auto/use.cgi
customディレクトリ内のファイルが優先されていなかったのを修正
* inc/inc-html-gmsg.cgi
広域掲示板の発言に含まれるHTMLタグを無効化
■2002-06-04 (VER20020101p)
* inc/inc-item-data.cgi
転職のススメの効果対象不整合を修正
* inc/inc-autoload.cgi
auto/*.cgi 以外は利用しないように変更
* inc/inc-html-owner.cgi
携帯端末用ギルド会費表示が売上の10%固定になっていたのを修正
■2002-05-16 (VER20020101n,VER20020101o)
* inc/inc-html-box.cgi
貿易の場合店名に!が含まれていた場合に所属街名とコメントがおかしくなる不具合を修正
貿易のコメントに含まれるHTMLタグを無効化
* box-edit.cgi
貿易の場合店名に!が含まれていた場合に所属街名とコメントがおかしくなる不具合を修正
* auto/sub.cgi
HTMLメタキャラクタエスケープ用関数追加
* inc/inc-html-trade.cgi
コメントに含まれるHTMLタグを無効化
* trade.cgi
店名に!が含まれていた場合に所属街名とコメントがおかしくなる不具合を修正
■2002-04-18 (VER20020101m)
* _config.cgi
MUTOYSで例えたコメントを削除
* _base.cgi, _config.cgi, admin.cgi
バックアップ設定をデフォルト固定+追加設定に変更
* auto/guild.cgi
ギルド補助が受けられない場合の割増引額計算を修正
■2002-04-16
* _config.cgi
広域掲示板データのバックアップ失敗を修正
■2002-03-30 (VER20020101j,VER20020101k)
* admin-sub.cgi
郵便未処理数の操作で0に出来ない不具合を修正
* jump.cgi, inc/inc-html-gmsg.cgi
外部広域掲示板センター所属街へのリンク方法修正(要広域掲示板センターver.2002-01-01-e)
* admin-sub.cgi, admin.cgi
各店舗の郵便未処理数の修正機能追加(バグ処理用)
■2002-03-25 (VER20020101i)
* inc/inc-html-gmsg.cgi
ページコントロールにカテゴリー属性が含まれていなかったのを修正
■2002-03-21 (VER20020101h)
* recv-shop.cgi, move-town.cgi
移転条件の職業関連を修正
* recv-shop.cgi, move-town.cgi
移転条件に職業を追加
■2002-03-10 (VER20020101g)
* _config.cgi
広域掲示板説明のカテゴリー機能対応化
広域掲示板カテゴリーバックアップ設定
* _base.cgi
セッションタイムアウト時にセッションクリア
* inc/inc-html-gmsg.cgi, _base.cgi, gmsg.cgi
広域掲示板レイアウト変更
* inc/inc-html-gmsg.cgi, _base.cgi, _config.cgi, gmsg-s.cgi, gmsg.cgi
広域掲示板のカテゴリー機能に対応
* inc/inc-item-data.cgi
加工/資源タイプの作業時間補正率を50%から75%に変更
■2002-03-03 (VER20020101f)
* jump.cgi
移転後の街移動時エラー修正
* admin.cgi, admin-sub2.cgi
バックアップデータメール送信機能廃止
バックアップデータダウンロード機能追加
ユーザデータダウンロード機能追加
* auto/use.cgi, makeitem.cgi, inc/inc-item-data.cgi, inc/inc-html-ranking.cgi, inc/inc-html-owner.cgi, inc/inc-help.cgi
職業システム追加
■2002-03-02
* _base.cgi
店舗データ読み書き項目共通化(@DTindexnamelist)
セッションクッキー処理修正
* admin.cgi
セッションクッキークリア処理修正
* auto/use.cgi
GetBackUrl() 修正
* auto/write.cgi
店舗データ読み書き項目共通化(@DTindexnamelist)
* _base.cgi
<BODY>出力修正
* inc/inc-html-stock.cgi
最適化(速度)
* _base.cgi
店舗データ tie 化および関連処理変更
商品データ tie 化および関連処理変更/最適化
各種処理最適化(速度)
* _config.cgi
umask() 追加
* admin-sub2.cgi
バックアップデータのメール送信機能追加(暫定)
* admin.cgi
エラートラップ処理追加
セッションクッキークリア処理追加
バックアップデータのメール送信機能追加(暫定)
* inc/inc-error.cgi
$JCODE_FILE 未定義時処理追加
* makeitem.cgi, auto/item.cgi, inc/inc-html-stock.cgi, inc/inc-html-shop-2.cgi, inc/inc-html-shop-master.cgi, inc/inc-html-shop.cgi
商品データ tie 化および関連処理変更/最適化
* auto/: whole.cgi, market.cgi
商品データ tie 化および関連処理変更/最適化
* auto/: write.cgi, user.cgi
店舗データ tie 化および関連処理変更
* auto/use.cgi
GetBackUrl() 追加
■2002-02-10 (VER20020101e)
* inc/inc-item-data.cgi
街タイプに時間消費1/4の「timequarter」を追加
* move-town.cgi, recv-shop.cgi
移転条件にギルド所属のみ(onlyguild)とギルド無所属のみ(noguild)を追加
■2002-02-09
* index.cgi, _base.cgi
cookieセッション処理のブラッシュアップ
■2002-02-02
* inc/inc-html-gmsg.cgi
広域掲示板センター経由の各街へのリンク追加
* jump.cgi
Refreshヘッダにて自動ジャンプするように
* index.cgi
cookieでセッション情報を送信できるように処理追加
* _base.cgi
cookieでセッション情報を送信できるように処理追加
カスタムメニューバー用ユーザ定義関数(CustomMenuBar)処理追加
* main.cgi
cookie非使用時の削除処理追加
■2002-01-29 (VER20020101d)
* _config.cgi, admin-sub2.cgi
広域掲示板ログ用設定追加
* auto/http.cgi, _config.cgi
他ホストとの通信時の時差許容範囲&一時パスワード有効期間を設定可能に($PASSWORD_HASH_EXPIRE_TIME)
* bbs.cgi, chat.cgi
ゲストで書き込み可になっていたのを修正
* gmsg-s.cgi
Error()の定義し忘れを修正
* auto/period.cgi
決算時の熟練度自然減少割合計算式の修正
* auto/turn.cgi
更新間隔が-1秒になる現象に対してとりあえずの対策
* auto/log.cgi
重複/連続投稿拒否機能が働いていないのを修正
■2002-01-27 (VER20020101c)
* gmsg-s.cgi
店名表記変更
* _base.cgi
ブラウザのキャッシュコントロールヘッダ多少変更
■2002-01-26
* makeitem.cgi, auto/error.cgi, inc/inc-error.cgi
ブラウザのキャッシュコントロールヘッダ追加
* _base.cgi, admin.cgi
ブラウザのキャッシュコントロールヘッダ追加
広域掲示板(仮称)機能追加
* _config.cgi
広域掲示板(仮称)機能追加
掲示板/井戸端の重複/連続投稿制限機能追加
* bbs.cgi, chat.cgi, auto/log.cgi
掲示板/井戸端処理共通化
重複/連続投稿制限機能追加
* inc/inc-html-gmsg.cgi, gmsg-s.cgi, gmsg.cgi
広域掲示板(仮称)機能追加
■2002-01-17 (VER20020101b)
* inc/inc-html-box.cgi
perl -w 「"my" variable ???? masks earlier declaration in same scope」を修正
* inc/inc-item-data.cgi
harf を half に修正(ある程度の互換性は残す)
* inc/jcode.pl
jcode.pl 2.13 に差し替え
* auto/config.cgi
各種設定ファイル(town,guild,...)でHTMLタグ使用不可に修正
* auto/guild.cgi
perl -w 「Use of implicit split to @_ is deprecated」を修正
ギルド取引割引額が\0の時にギルド収支がリセットされる不具合を修正
* auto/whole.cgi
harf を half に修正
* admin-sub2.cgi, admin.cgi, index.cgi, move-town.cgi, auto/login.cgi
perl -w 「Use of implicit split to @_ is deprecated」を修正
* trade-s.cgi, trade.cgi, auto/use.cgi
perl -w 「"my" variable ???? masks earlier declaration in same scope」を修正
* chat.cgi, bbs.cgi
掲示板/井戸端を参加者のみ使用可能とする設定が機能していないのを修正
* _config.cgi
harf を half に修正
* makeitem.cgi
harf を half に修正(ある程度の互換性は残す)
■2002-01-14 (VER20020101a)
* auto/user.cgi
移転条件用のギルド表示方法追加
* move-town.cgi
この街に存在しないギルドが移転条件にあった場合の表示内容変更
* recv-shop.cgi
townに自街の設定ファイルがない場合の不具合を修正
* bbs.cgi, chat.cgi, _config.cgi, _base.cgi
掲示板/井戸端を参加者のみ使用可能とする設定を追加
■2001-12-31 (VER011111q,VER20020101)
* inc/: inc-item-data.cgi, inc-version.cgi
$Id: ChangeLogAll.txt,v 1.1 2002/08/04 06:51:21 mu Exp $ を追加
* stock.cgi, trade-s.cgi, trade.cgi, user.cgi, ranking.cgi, recv-shop.cgi, shop-master.cgi, shop.cgi, showcase-edit.cgi, showcase.cgi, moneystock.cgi, move-town.cgi, new.cgi, other.cgi, port.cgi, item.cgi, jump.cgi, log.cgi, main.cgi, makeitem.cgi, menu.cgi, counter.cgi, guild.cgi, help.cgi, index.cgi, item-send.cgi, item-use.cgi, box.cgi, buy-s.cgi, buy.cgi, chat.cgi, commentlist.cgi, _config.cgi, admin-sub.cgi, admin-sub2.cgi, admin.cgi, analyze.cgi, bbs.cgi, box-edit.cgi, _base.cgi, auto/box.cgi, auto/config.cgi, auto/detail.cgi, auto/error.cgi, auto/guild.cgi, auto/http.cgi, auto/ip.cgi, auto/item.cgi, auto/lock.cgi, auto/log.cgi, auto/login.cgi, auto/market.cgi, auto/mente.cgi, auto/page.cgi, auto/pass.cgi, auto/period.cgi, auto/sub.cgi, auto/town.cgi, auto/trade.cgi, auto/turn.cgi, auto/use.cgi, auto/user.cgi, auto/whole.cgi, auto/write.cgi, inc/inc-html-stock.cgi, inc/inc-html-trade.cgi, inc/inc-item.cgi, inc/inc-html-ranking.cgi, inc/inc-html-shop-2.cgi, inc/inc-html-shop-master.cgi, inc/inc-html-shop.cgi, inc/inc-html-showcase.cgi, inc/inc-html-log.cgi, inc/inc-html-moneystock.cgi, inc/inc-html-other.cgi, inc/inc-html-owner.cgi, inc/inc-html-ownerinfo.cgi, inc/inc-html-period.cgi, inc/inc-html-guild.cgi, inc/inc-html-item-send.cgi, inc/inc-html-item-use.cgi, inc/inc-html-item-uselist.cgi, inc/inc-html-item-usemode.cgi, inc/inc-html-item.cgi, inc/inc-html-box-new-mail.cgi, inc/inc-html-box-new-money.cgi, inc/inc-html-box-tradein.cgi, inc/inc-html-box.cgi, inc/inc-html-buy.cgi, inc/inc-html-chat.cgi, inc/inc-html-commentlist.cgi, inc/inc-error.cgi, inc/inc-event.cgi, inc/inc-help.cgi, inc/inc-html-analyze.cgi, inc/inc-html-bbs.cgi, inc/inc-html-box-new-item.cgi, inc/inc-autoload.cgi
#Revision$ を $Id: ChangeLogAll.txt,v 1.1 2002/08/04 06:51:21 mu Exp $ に変更
* inc/: inc-autoload.cgi, inc-event.cgi, inc-help.cgi, inc-html-analyze.cgi, inc-html-bbs.cgi, inc-html-box-new-item.cgi, inc-html-box-new-mail.cgi, inc-html-box-new-money.cgi, inc-html-box-tradein.cgi, inc-html-box.cgi, inc-html-buy.cgi, inc-html-chat.cgi, inc-html-commentlist.cgi, inc-html-guild.cgi, inc-html-item-send.cgi, inc-html-item-use.cgi, inc-html-item-uselist.cgi, inc-html-item-usemode.cgi, inc-html-item.cgi, inc-html-log.cgi, inc-html-moneystock.cgi, inc-html-other.cgi, inc-html-owner.cgi, inc-html-ownerinfo.cgi, inc-html-period.cgi, inc-html-ranking.cgi, inc-html-shop-2.cgi, inc-html-shop-master.cgi, inc-html-shop.cgi, inc-html-showcase.cgi, inc-html-stock.cgi, inc-html-trade.cgi, inc-item.cgi
$Revision: 1.1 $ 追加
* admin.cgi
$Revision: 1.1 $ 追加
エラーメールレポート機能追加
* _base.cgi, admin-sub2.cgi, analyze.cgi, box.cgi, buy-s.cgi, buy.cgi, commentlist.cgi, counter.cgi, guild.cgi, help.cgi, index.cgi, item-send.cgi, item-use.cgi, item.cgi, jump.cgi, log.cgi, main.cgi, makeitem.cgi, menu.cgi, moneystock.cgi, move-town.cgi, other.cgi, port.cgi, ranking.cgi, recv-shop.cgi, shop-master.cgi, shop.cgi, showcase-edit.cgi, showcase.cgi, stock.cgi, trade-s.cgi, trade.cgi, auto/box.cgi, auto/config.cgi, auto/detail.cgi, auto/error.cgi, auto/guild.cgi, auto/http.cgi, auto/ip.cgi, auto/item.cgi, auto/lock.cgi, auto/login.cgi, auto/market.cgi, auto/mente.cgi, auto/page.cgi, auto/pass.cgi, auto/period.cgi, auto/sub.cgi, auto/town.cgi, auto/trade.cgi, auto/turn.cgi, auto/use.cgi, auto/user.cgi, auto/whole.cgi, auto/write.cgi
$Revision: 1.1 $ 追加
* _config.cgi
$Revision: 1.1 $ 追加
エラーメールレポート機能追加
* inc/inc-error.cgi
$Revision: 1.1 $ 追加
jcode' を jcode:: に変更
エラーメールレポート機能追加
* admin-sub.cgi, bbs.cgi, box-edit.cgi, chat.cgi, new.cgi, user.cgi, auto/log.cgi
$Revision: 1.1 $ 追加
jcode' を jcode:: に変更
■2001-12-29
* _config.cgi, item-use.cgi, item.cgi, auto/item.cgi, auto/turn.cgi, auto/use.cgi, inc/inc-event.cgi, inc/inc-html-box.cgi, inc/inc-item-data.cgi, inc/inc-item.cgi
package 名の区切りを ' から :: に変更
■2001-12-24 (VER011111p)
* auto/turn.cgi
決算時のエラーを修正
■2001-12-23
* item-use.cgi, item.cgi
@@USE func funcb の処理前に inc/inc-item.cgi を読み込むように変更
* inc/inc-error.cgi
エラーメール送信先の修正
* inc/: inc-event.cgi, inc-item.cgi
package item と package event で GetUserData にアクセス出来るように追加
* item.cgi, item-use.cgi
@@USE func funcb で @DT $DT @ITEM $ITEM にアクセス出来るように追加
* auto/turn.cgi
@@FUNCTURN と @@ITEM funct で @DT $DT @ITEM $ITEM にアクセス出来るように追加
@@EVENT startfunc endfunc func で @DT @ITEM にアクセス出来るように追加
@@EVENT func の処理位置を修正
* auto/user.cgi, auto/write.cgi, _base.cgi
$DT->{user} の仕様再変更&互換モード追加
■2001-12-22
* _config.cgi, inc/inc-error.cgi
エラー時にメールで管理者へ通知する機能追加
* makeitem.cgi
@@DEFINE version に「"$Revision: 1.1 $"」を使用可能に拡張
* _base.cgi, auto/user.cgi, auto/write.cgi
ユーザ定義店舗データ用連想配列&操作用関数を追加(SetUserData,GetUserData)
* auto/use.cgi, inc/inc-html-item-uselist.cgi
@@USE funcb の戻り値が"2"の場合は「使用項目表示有り/使用不可」に
■2001-12-21 (VER011111o)
* makeitem.cgi
入金処理用のパラメータ出力を削除していたミスを修正
* _base.cgi
DataRead()を高速化
* admin.cgi
$MYDIR,$MYNAMEを設定
* auto/turn.cgi
@@ITEM funct 用引数を package item のグローバル変数へ設定($TURN_ITEMNO,$TURN_ITEM,@TURN_DT)
* inc/inc-item.cgi
AddItem/UseItemをそれぞれ分割し @@ITEM funct で再利用可能に変更
■2001-12-20 (VER011111n)
* makeitem.cgi
@@FUNCTURNを追加
廃止パラメータの出力を停止
FUNC????内の記述で@@ITEMNOが@@ITEMに誤判別される不具合を修正
■2001-12-15 (VER011111l,VER011111m)
* auto/turn.cgi
期更新時にエラーになるバグ修正
* auto/turn.cgi
@@ITEM funct 処理にて所持者無しの商品処理はスキップに変更
* auto/turn.cgi
$TIMESPANをpackage itemで参照可能に修正
* inc/inc-item-data.cgi
@@ITEM funct サンプル追加
* makeitem.cgi
@@ITEM funct 用処理追加
潜在的なバグ修正
* auto/turn.cgi
@@ITEM funct 用処理追加
* auto/sub.cgi
GetFileList追加
* _config.cgi, admin-sub2.cgi, inc/inc-event.cgi, inc/inc-item.cgi
デバッグ用ログ機能追加
* buy-s.cgi
商品購入時の合計金額表示追加 Thanks > 七誌さん
■2001-12-11
* inc/inc-item-data.cgi
ゴミ削除
■2001-12-10
* _base.cgi, move-town.cgi, new.cgi, recv-shop.cgi, auto/market.cgi, auto/period.cgi, auto/write.cgi, inc/inc-html-analyze.cgi, inc/inc-html-owner.cgi, inc/inc-html-ranking.cgi, inc/inc-html-showcase.cgi, inc/inc-html-stock.cgi
{yestaday}を{yesterday}に修正
* auto/detail.cgi
{yestaday}を{yesterday}に修正
SortDTを最適化

●2001/12/10

●2001/11/30

●2001/11/26

●2001/11/25

●2001/11/23

●2001/11/21

●2001/11/19

●2001/11/18

●2001/11/17

●2001/11/14

●2001/11/11

●2001/11/11

●2001/11/11

●2001/06/09

●2001/06/07

●2001/06/06

●2001/03/26

●2001/03/12

●2001/03/06

●2001/03/02

●2001/02/24

●2001/02/22

●2001/02/18

●2001/02/17

●2001/01/23

●2001/01/01


総合目次 > 開発履歴