総合目次 > 広域掲示板機能について
SOLD OUT の広域掲示板に関する説明書です。
その街から出ることなく、別の街の店舗オーナーと掲示板を通して交流できるシステムです。
広域掲示板は、多くの独立したサイトが繋がっているという、非常に大規模な相互連携システムです。 場合によっては、繋がっているサイト全体に迷惑をかける可能性もありますので、仕組みをよく理解してからご利用下さい。
別途、広域掲示板センターサイトへの登録が必要です。
広域掲示板への書き込みは、センターへ直接アクセスするようになっています。 センターは、その書き込まれた内容を即座に各街へ配信します。 街側のメンテナンス中等で配信できなかったメッセージは、次回配信時にまとめて再配信されます。
広域掲示板システムを有効にするには、soldout/_config.cgi
にて
「街コードの設定」と「広域掲示板センター URL の設定」と「広域掲示板使用の設定」を行い、
自分の「街の設定ファイル」を soldout/town
ディレクトリへ作成します。
街コードと街設定ファイルは移転システムのものと共通です。 既に移転システムが稼働中であれば、別途用意する必要はありません。 その場合は、「広域掲示板センター URL の設定」と「広域掲示板使用の設定」だけで有効になります。
移転システムを使用していない場合は、移転機能について を参考に「街コード」「街設定ファイル」を設定してください。
広域掲示板センター URL には、センター側から指示された URL を設定します。(URL の入手方法は後述)
広域掲示板では、特有の街設定があります。 通常の街設定ファイル内に、以下の項目を追加記述してください。
△ gmsgurl [
soldout/gmsg.cgi
の URL]設置した
soldout/gmsg.cgi
の URL を指定します。 省略された場合は、街設定の「 url 」を利用して自動設定しますので、 特別な理由がない限り設定する必要はありません。△ recvgmsgurl [
soldout/gmsg-s.cgi
のURL]設置した
soldout/gmsg-s.cgi
の URL を指定します。 省略された場合は、街設定の「 url 」を利用して自動設定しますので、 特別な理由がない限り設定する必要はありません。
また、以下の項目を移転システムと共用します。必須です。
△ url [街へのリンク URL]
gmsgurl や recvgmsgurl が設定されていない場合は、 この url を元に gmsgurl や recvgmsgurl を自動的に設定します。 url の設定が
soldout/index.cgi
ではない場合は、 gmsgurl や recvgmsgurl を手動設定してください。△ password [発言元証明用パスワード]
発言する際に広域掲示板センターへ提示される認証コードの元になるパスワードです。 半角英数で 10 〜 30 文字程度が妥当です。 覚える必要はありませんので、推測されにくいデタラメなパスワードを設定してください。
記述例 gmsgurl=http://mutoys/cgi-bin/soldout/gmsg.cgi recvgmsgurl=http://mutoys/cgi-bin/soldout/gmsg-s.cgi url=http://mutoys/cgi-bin/soldout/index.cgi password=himitsunokotoba
投稿される話題の分類/振り分けのためとして、広域掲示板に複数のカテゴリーを設け、 それぞれのカテゴリー毎に受信/配信の許可.拒否設定が可能となっています。
デフォルトでは、 _global という広域掲示板網全体に配信されるカテゴリーのみ有効になっています。
新カテゴリーの作成や、受信するカテゴリーの設定は soldout/_config.cgi
にて行いますが、
実際にそれらのカテゴリーが有効になるかどうかは、所属する広域掲示板センターの設定に委ねられます。
カテゴリーの取り扱いに関しては、所属する広域掲示板センターの管理人さんとよく話し合ってください。
なお、カテゴリーとは別に、所属する広域掲示板センター直属の街への配信や受信は常に有効です。 無効にすることは出来ません。
広域掲示板を実際に有効にするには、広域掲示板センターサイトへの登録が必要です。 広域掲示板には、書き込みを各街へ配信してくれるサイトが必要です。 それが広域掲示板センターサイトです。
まずは、その「広域掲示板センターサイト」を見つけてください。
見つかりましたら、その広域掲示板網へ参加できるかどうかを調べます。 参加条件等がホームページのどこかに書いてあるかもしれません。 管理人さんに問い合わせが必要かもしれません。 1 つの広域掲示板網には上限数がありますので、参加できない可能性もあります。
参加できそうなサイトが見つかりましたら、 管理人さんへ「広域掲示板網に参加させて欲しいのですが」といった趣旨の連絡をいれてください。 その際、以下の内容を伝えてください。 また、「参加させてもらう」ということを忘れないでください。
その結果、参加が認められた場合は、作成した街設定ファイル soldout/town/街コード.cgi
を渡します。
折り返し、相手から「広域掲示板センター URL 」が送られてくると思います。
送られてきた URL を、soldout/_config.cgi
へ設定してください。
参加させてもらっている「広域掲示板センターサイト」の管理人さんへ脱退願いの連絡をいれてください。
その後、脱退願いが受理されたり、
しばらく待っても返答がない場合は soldout/_config.cgi
の「広域掲示板使用」を無効に設定してください。
総合目次 > 広域掲示板機能について