
1:下り階段、2:宝2個[いしゆみ](1〜3個+0〜800G)、3:★アイテム&★★アイテム、4:★アイテム、5:無、6:宝[アラーム](3個+0〜800G)、7:宝[グレムリン](1〜2個+0〜800G)&美術品上質&並、8:左宝[アラーム](3個+0〜800G)&右宝[テレポーター](2〜3個+0〜950G)&美術並、9:★★クレスト、10:宝[アラーム](3個+0〜800G)、11:宝[アラーム](3個+0〜800G)、12:宝[いしゆみ](1〜3個+0〜800G)&★★アイテム&★★クレスト、13:MPレイポイント、14:美術並、15:宝[アラーム](3個+0〜800G)、17:フルポーション、18:宝[ばくだん](2個+0〜750G)、19:無、20:宝[アラーム](3個+0〜800G)、21:宝[いしゆみ](1〜3個+0〜800G)、22:★★クレスト、23:無、24:美術上等、25:無、26:宝[いしゆみ](1〜3個+0〜800G)、27:宝[アラーム](3個+0〜800G)&ローグキーLv1&★アイテム、28:宝[テレポーター](2〜3個+0〜950G)
中身については
ランダム財宝と鑑定で。
ピンクの●は、★★アイテムと★★クレストの落ちている位置。
・特徴
扉を見つけるにはエルフの瞳+サーチシークレットが必要。酒場の上の暗く描いたエリアには入れない。
点滅する爆弾に触れると約450ダメージ。回復施設がある。罠は大抵刃物か落とし穴なのであまり痛くない。
美術館が再開していて、3階でシースとシャンツアイのイベントを見ていればここの酒場で仲間になる。
鑑定屋、宿屋(300G)、道具屋(爆弾、フレームオイル、ヒールポーション、ハイポーション、毒消し草、天使の羽根、特効薬、破封札、煙幕弾、ローグキーLv1、ローグキーLv2、ヤマンの眼鏡、特選シーフツール)